やり繰り上手になる為に!その8
今日までは、
やり繰り上手になる為に、
限られた資源であるお金と時間を
有効に活用して、
将来に備える事のコツや
考え方をお話ししてきました。
どうでしたか?
悩みや不安が解決しましたか?
そんな簡単な話ではないですね!
また多分、ほとんどの方は、
ふーん、そうなんだ!
あるいは、これなら出来るかな?
やってみようかな?
みたいな感じかもしれませんね。
まず、
私のブログを読まれている方々は、
まだ見に迫る危機を
感じていないかもしれません。
精神的にまだゆとりがあるから、
SNSやブログを
見ていたりしますからね!
でも、本当に今の生活が続きますか?
将来も、今の収入が確保出来ますか?
40代、50代の方は待った無し‼️
20代、30代は、まだ少し時間がある‼️
シングルマザーや単身者や
身寄りの少ない方は、
もう既に不安があるかもしれませんね!
社会的弱者も守られない時代になってきまさかたから!
家計収支の改善は、単に支出を減らすことだけではありませんよ!
家計収支改善には、3つの方法があります。
1つは、支出を抑えること。
もう一つは、収入を増やすこと。
最後は、支出を少し減らし、収入を少し増やすこと。
この2つ目と3つ目がこれからは大切になってきますね!
お勤めの方は特に、本業だけで収入を増やすことは、大変ですね。
ただでさえ、収入が減る可能性が高いですから。
経営者の方も本業だけで、収入を賄うことには、限界があるかもしれない。
サラリーマン・OLの副業や主婦のパートアルバイトに誰でも無理なくできる副業は、投資である!
24時間365日、
あなたが体調悪くても、
寝たきりになっても、
働けなくなっても、
あなたの代わりに働いてくれます。
起業したいる方や経営者は、奥様に事業のサポートをしてもらいながら、
なんとか事業計画していたりしますが、本当にそれで良いですか?
収入の柱を複数持つことは、
これからの時代には必要です。
0コメント