無能な日本の金融機関よりもっと無知な日本人‼️
平和ボケしている日本人‼️
無知な日本人‼️
年金不安や超高齢者社会に突入し、
様々な課題や問題がある今でさえ、
まだ、自らが環境を変えたり、
無能な企業やサービスを提供する企業を排除することさえない!
今の日本で、毎年莫大な利益を上げる都市銀行や保険会社‼️
彼らは決して有能な人材やサービスを提供しているわけではない‼️
顧客の利益などは度外視したサービスの提供!
手数料を得ることが最大の特徴である収益構造!
リスクを負わない担保融資や保証協会付き融資で稼ぐ貸金業。
顧客の利益より、手数料収益を上げることに注力した金融商品や保険販売‼️
ある経営コンサルタントの方は、
顧問契約を結ぶ際に、経営者に確約を得ると言う。
“絶対に金融機関の進める金融商品を購入しない‼️”ことを約束してから顧問になると!
理由は、簡単な話、
過去に誰一人として儲かった経営者はいなくて、損をした人ばかりだから。
知ってましたか?
金融機関が一番何を恐れているのか?
それは、
融資の全額返済‼️
まとまった融資なら尚更のこと。
経営者は、借金を完済したいと思う!
一方で金融機関は、貸し続けたいと思う。
これが、
"晴れの日に傘を貸し、
雨の日に傘を取り上げる!"
と言われる所以だ。
ある資産家の婦人が、
1億円近い現金を持っていたが、
金融機関の口車に乗せられ、
数十回にも及ぶ金融商品の売買を繰り返し、現金が半分以下になったが、
金融機関は、同意書類などは完璧で一切のお咎めなし。
そして、金融機関は、売買手数料をがっぽり稼いだ!
そんな金融機関を批判したりできなかったが、現在の金融庁長官は、違う。
金融機関のあるべき姿を正すべく、
様々なメスいや大ナタを振るっている。
だが、今までぬるま湯で
培われた風土や価値観、
そして、巨大な利権がまだまだある!
バブル以降に日本のマーケットに参入した世界的な銀行も今は日本の市場から撤退した。
利権を守りたい金融機関が行政に働きかけて、度重なる業務改善命令があったからだ。
日本には、複利で運用できる投資商品がほとんどない!
アメリカでは、株式投資で年利10%以上の複利運用が誰でもできる環境にある。
だから、日本の失われた20年で、
アメリカでは資産を3倍に増やした。
年収230万ほどしかなかったある女性が、40年間積立投資を行い6億円を超える資産を築いた。
彼女は晩年に億単位の寄付をした。
もう惑わされないでください!
無知な日本人を卒業しませんか?
一生役に立つお金の育て方を学んで。
先ずは毎月500円から始める積立投資をスタートしましょう。
今の日本で一番安全でずば抜けた運用方法がある。
あなたは、知らないだけです。
まだ、やり繰り上手でも年金保険・貯蓄保険で貯めたり、住宅ローンの繰り上げ返済をしているなら、あなたはお金の活かし方を知らない‼️
自らが主体的に判断して、
あなたの知識や経験に応じた
最適な投資を選んでください。
本当に役に立つ資産、
すなわちあなたのお金を増やす財産を
築いてください。
明るい未来を掴み取る為に、
学び実践して、失敗を恐れずに
行動する人を応援したい!
そんな向上心がある方は、
ライン@に登録してください。
0コメント