あなたが信頼しているFPが繰り上げ返済を提唱するなら、、、。

あなたが、信頼しているFPが、
未だに繰り上げ返済を
提唱しているなら、
かなりやばいですね!

そのFPは、正しい情報や判断力、
お客様に提案する選択肢が
乏しいですよ!

今は、ある意味借金してでも、
資産を増やすべき時。

これだけ低金利で資金調達が出来るんですから。

住宅ローンの繰り上げ返済をする意味がない!

住宅ローンなら、長期借入金の利息が1%をきってきています。
フラット35でも、1%ちょっと‼️

驚愕の低金利時代!

だが、世界的な常識は、
資産を増やす為に運用すれば、
5%で運用できるのが当たり前に近い!

だったら、借りた金は返さずに、
5%で運用すれば、
4%は、手元に残る!

かつて、
日本にシティバンクが来た時には、
プライベートバンクがかなり面白い提案をしていた!

富裕層に向けて、
1億円預けると、29億円貸付を行い、
総額30億円にしてアメリカの定期預金に!

当時日本は、低金利で貸付金利が1%、アメリカの定期預金は、4.5%
差額3.5%で30億円の定期預金で、
金利差を活用した賢いお金の活かし方!

こんな画期的で斬新な提案をしていたプライベートバンクが今は日本の市場から撤退!

理由は、度重なる業界団体の圧力などにより、金融庁などからの業務改善命令や業務停止が、、、。

排除する無能なことをするより、
何故もっと正々堂々とサービスや商品で競わないのか?

そんな無能な日本の金融機関は、市場から排除すべきこと!

あなたはまだ信用しますか?
あなたはまだ無知な日本人で良いですか?

世界的な常識では、運用で5%は当たり前!

でも、日本では非常識!

おかしくないか?

年金不安の解消には、お金の活かし方と育て方を身につけないと!

他力本願から、
自立した自己判断が出来る知識を身につけませんか?


経営者と家庭の破綻回避911 ファイナンシャルリスクアドバイザー

日本は、先進国だが、金融後進国だ! 日本人は、金融と法律に無知である! 特に経営者を取り巻く金融知識と法律には、全く知識がない! 経営者を守る唯一の方法は、知識武装しかない! 事業継続の為に、経費削減、営業支援を通じて、経営者を守りたい! また、将来への備えが出来ない、分からない方々に最適な効率的で計画的な資産形成をサポートしています。

0コメント

  • 1000 / 1000